【満席・募集終了】2019台風19号宮城県丸森町被災地支援ボランティアバス第4便参加者募集

~宮城県丸森町の被災地を支援するボランティアバスを派遣します~

日程 
第2便2020年1月31日(金)22:30集合~2月1日(土)22:30帰着予定
* 横浜発着【0泊2日(車中1泊)】
*帰着時刻は道路状況で前後します
*荒天の場合は中止となる場合があります

定員 30名
*定員に達した場合は、受付確認メールが届いた場合でも、参加をお断りする場合があります。予めご了承ください

集合場所  かながわ県民活動サポートセンター前(横浜駅西口徒歩5分)  

出発場所  横浜駅西口天理ビル裏・東京建物横浜ビル前

参加費 2,000円(1人)
*参加費は当日現金でお支払いください
*参加費に含まれるのは往復交通費とボランティア行事用保険のみです
*添乗員は同行致しません

活動場所 宮城県丸森町被災地
*現地の災害ボランティアセンターの状況によって変更される場合があります

 [参考]:丸森町社会福祉協議会HP
     丸森町災害ボランティアセンターFacebook

活動内容 泥出し、後片付け、その他
活動内容は現地の状況により変更する場合があります。また天候等の都合ににより作業が中止になる場合もありますのでご了承ください。

参加資格
①高校生以上の、自己責任でボランティア活動ができる方
*18歳未満の高校生は保護者の承諾書が必要です。必要事項を記載した承諾書を参加当日にご持参ください

②バスによる移動と野外活動があります。身体に負担がかかるため、高齢の方や健康に不安がある方は医師にご相談の上、お申込みください。

③原則として 事前研修会を受講していること
事前研修会 
1月19日(日)17:30分~  1月24日(金)19:30分~  
かながわ県民活動サポートセンター11階 コラボスタジオ

*既に「KSVネット」または「かながわ災害ボランティアバスチーム」による事前研修会に参加されたことがある方は研修会受講希望日で「受講済」を選択してください。

ボランティア活動保険(天災タイプ)に加入されている方(事前加入必須)
*ボランティア活動保険は最寄りの社会福祉協議会やインターネットでも加入できます
*出発当日、 ボランティア保険に加入している証(カード、用紙、Webメール等)を確認いたします。 未加入の方はバスへの乗車をお断りしますのでご注意ください。
*年度1年限りの保険です。加入済の方も有効期限を必ず確認して下さい

持ち物 ヘルメットや帽子、タオル、マスク、ゴム手袋や軍手、長靴、踏み抜き防止中敷き(ホームセンター等で入手可能)、朝食・昼食、飲み物、着替え、ボランティア活動保険証、保険証(参加当日受付でボランティア活動保険加入と保険証を確認します)等

参加申込方法 こちらからお申込みください。
https://ksvn.org/ksvn-marumori-volunteer-bus0131/
      

       第4便 1月31日(金)発

*参加申込受付メールを確認してください。
*各便とも定員(30名)になり次第締め切ります。
*参加申込時の個人情報はこのボランティアバスの運用以外の用途に使用しません

お問い合わせ
ksvn.boshu@gmail.com
*お問い合わせはメールでお願いします。電話では参加を受け付けておりません

緊急時等電話: 090-3910-0117 (KSVネット事務局)

神奈川の災害情報のネットワークの確立を目指して 8月8日(木)DITS(ディッツ)を使用した災害情報の発信とネットワークに向けた講演会

日時:2019年8月8日(木)午後6時~
会場:かながわ県民活動サポートセンター11階コラボスタジオ(横浜駅西口徒歩5分)
講師:内田理東海大学情報理工学部教授
主催:NPO法人神奈川災害ボランティアネットワーク

災害時にはその被害状況や救助の声、被災者からの要望など数多くの情報が一斉に飛び交う状況が予想されます。
これらの災害情報を的確に集め適切に対応していく体制づくりが求められています。そのためには平時から災害情報のあり方を研究し正確な情報を集める体制づくりと日常からの訓練が必要です。また正確で正しい情報を各地域から発信する人材の育成と配置が求められています。
そこで8月31日(土)ビッグレスキュー伊勢原、11月9日(土)津波対策訓練(大磯町)に向けて災害情報システムのDITS(ディッツ)を開発された内田理東海大学情報理工学部教授をお招きしまして災害情報システムの今と未来について講演していただきます。ご参加下さい。

参加費無料 定員30名 先着順
連絡先 KSVネット 副理事長 髙坂 090-2729-1246

DITSとは? DITS(Disaster Information Tweeting System)は、東海大学To-Collabo安心安全プロジェクト(東海大学情報理工学部情報科学科内田理研究室)が開発したWebアプリケーションです。DITSでは、Twitterに投稿される災害に関連した情報に、ハッシュタグ #◯◯市災害 #トコラボDITS、UTMポイント、ツイッターurlを自動的に付加します。また投稿された情報をDIMS地図(Disaster Information Mapping System)上でリアルタイムに位置確認することができます。これらの機能により、必要な災害情報を速やかに防災関係者に伝えることができます。